top of page
笑顔のおばあちゃんと孫

いつまでも自分の歯を残したい!   

それには歯周病から自分の歯を守ることが大切です。

歯の保存を大事にしたい方のための歯周病治療を基盤としています。

≪感染症対策にご協力ください≫

かんざわ歯科クリニックでは医師、スタッフ全員で院内感染対策に取り組んでおります。

ご来院時の手指消毒、マスク着用にご協力ください

熱、風邪症状のある時は来院をお控えください。

待合室などの換気、患者さんごとの消毒清浄などに配慮しております。

気になる点等が万一ありましたら、お気軽にお申し出ください。

≪自分の歯を健康に残そう≫

80歳を超えて20本以上の自分の歯を維持している方は、約半数と言われています。ただ残念なことにそのほとんどの方が歯周病にかかっておられる状態です。

日本人が歯を失う原因は、歯周病が圧倒的多数です。この病気の怖いところは、糖尿病など生活習慣病、いわゆる全身病と深くかかわっていることです。虫歯と同じ歯の病気、というだけでは終わってくれません。

                           

かんざわ歯科クリニック院長は、日本歯周病学会の認定医を経て、専門性の高い歯周病治療を施術できる歯科医師として、専門医資格を有します。

日本歯周病学会認定医・歯周病専門医は釧路市内に4件しかありません。(2022年5月現在)

『歯を残したい』『歯周病かも?』と思われる方は気軽にご相談下さい。

歯周病について

≪どうして歯周病になるの?≫

日本人の3人に2人はかかっていると言われる歯の病気です。

原因を一つに特定することはできません。

 

多くはこのような状態から発症しています。

  • 歯と歯茎の間に細菌が繁殖

  • 体質や全身疾患が誘発

  • ストレス蓄積や喫煙が誘因

※喫煙習慣は歯肉を固くし、患者さんの気づきを遅らせると同時に、治りも悪くします。

歯科イメージ

≪歯周病はサイレントキラー≫

なぜこのような怖ろしい名前で呼ばれるかというと、患者さんの自覚症状がほとんどないまま進行するからです。

気づいた時には、歯を抜くと言う選択肢しか残されていません。

20歳~30歳の間で発症し、40歳ごろから違和感を感じるようになります。

ゆっくり時間をかけて、静かにあなたの歯をむしばんでいく、まさにサイレントキラーです。

≪歯周病にかかりやすい人≫

歯科、歯科衛生士、歯科医、女性、治療

女性はホルモンの影響を受けやすいため、男性よりハイリスクといえるかもしれません。

男性は飲酒や食後の歯磨きをしなかったり、喫煙習慣が影響する方が多いです。

つまり男女差はあまりないと言えるでしょう。

 

ひと言でいえば、日常の歯磨き習慣を持たない人はハイリスクですね。          

あとは子供の頃からの癖で、つい口呼吸をしてしまう方は要注意です。

口呼吸は口腔内の乾燥を招き、唾液の自浄作用を弱めるため、かかりやすくなります。お子さんの口呼吸は、早めに直してあげたい癖の一つです。

​歯ぎしり・くいしばり

歯痛の男性

睡眠中の歯ぎしりやくいしばりに自覚のある方はいません。歯科医師が歯の状態から判断し、指摘することで気づかれます。昼間のストレスを解消する手段としてやってしまう方が多いのです。

歯ぎしりやくいしばりは歯周病の原因とは言えませんが、それを進行させたり悪化させることは間違いありません。

歯ぎしり・食いしばりの噛む力は、体重の2倍〜5倍とされています。

50kgの体重の人なら100kgの荷重に、歯が耐えているイメージです。

ストレスを緩和することは難しいです。でも、歯にかかる負担は小さくしてあげたいですね。

そんな方にはナイトガードをご提案しています。

歯ぎしり・くいしばり

ナイトガード

デンタルミラー

最近はネットなどで購入もできるようですが、歯科医で保険適用で作ることができます。

 

口の中に長時間入れるものですから、細菌感染リスクは抑えなければなりません。

そのためにはきちんとサイズを合わせること、手入れすることが重要になります。

 

サイズが合わないと痛みに繋がり、睡眠の妨げになります。付け始めは少し違和感がありますが、数日で慣れる方がほとんどです。

歯の状態が気になっている方は、一度ご相談下さい。

予防歯科

歯磨き

生涯、自分の歯で美味しく食事をするためには、自分の歯が1本でも多くあるほうがいいですね。             

 

歯周病は、自分の頑張りで予防できる可能性が高い病気です。

毎日の歯磨きやうがい、時には鏡でじっくり歯を見てみる、良くないと言われる癖や習慣はなるべくやめるようにする、ちょっと意識するだけでできることが多いと思います。

 

あとは半年に一度でもいいから、40歳ごろから歯医者さんと仲良くなりましょう。

そして良くない状態を見つけてもらえたら、早めに対策してしまいましょう。

 

釧路市のかんざわ歯科クリニックは、皆さんの歯を守るため、医師、スタッフ全員が患者さんのお話をていねいにうかがいます。

そして歯と歯茎、お口周りについての学習を怠りません。

                           

小さな疑問、小さな不安も気軽にお話しください。   

ご予約はお電話で承っております。             

予防歯科

診療時間

平日(月~金曜日)

9:30~12:30/14:00~18:00

土曜日

9:30~12:30

休診日

土曜日午後、日曜日、祝日

日・祝

9:30~12:30

​/

14:00~18:00

​/

​/

診療時間

クリニック紹介

クリニック紹介

ごあいさつ

日本ではまだまだですが、予防歯科先進国では、歯科医は虫歯になってから行く所ではなくなっています。定期的に受診し、患者様が行うセルフケアと歯科医が行うプロフェッショナルケアの両輪で虫歯や歯周病を防ぎながら、発症した場合は早期に発見して治療を行い、歯の健康を保ってるのです。

日本人が歯を失う原因は、歯周病が圧倒的多数です。

この病気の怖いところは、糖尿病など生活習慣病、 いわゆる全身病と深くかかわっていることです。

虫歯と同じ歯の病気、というだけでは終わってくれません。

かんざわ歯科クリニック院長は、日本歯周病学会の認定医を経て、 専門性の高い歯周病治療を施術できる歯科医師として、専門医資格を有します。

日本歯周病学会認定医・歯周病専門医は釧路市内に4件しかありません。(2022年5月現在)

『歯を残したい』『歯周病かも?』と思われる方は気軽にご相談下さい。

院長 蒲沢 文克

​当院のスタッフ:パートも含めて全員歯科衛生士です。[常勤3名](うち2名は歯周病学会認定歯科衛生士)パート1名

クリニック概要

病院名

かんざわ歯科クリニック

所在地

〒085-0015

北海道釧路市北大通11丁目1-2 第一生命ビル4階

電話番号 

0154-22-1180

​院長

蒲沢 文克

(歯周病専門医)

経歴

北海道大学歯学部出身 昭和58年卒

アクセス

JR根室本線「釧路駅」南出口から徒歩4分

道道24号線「北大通11、北大通10」交差点北東角

釧路第一生命ビル4F

アクセス
bottom of page